思い込みの力

1マイルを4分を切ることは昔不可能と言われていたそうです。
ある一人の方が、その記録を破って世界で初めて4分を切った年に、なんと20名以上の方が、1マイル4分を切るという事象が発生したそうです。
この事例を本日取り上げたのは、思い込みの力、もしくは引き寄せの法則です。
実現したいと思うことで、実現できるという当たり前ですが、スタートアップとして何かを成したいする場合、
まず、私はビジョンを達成できると信じることが重要のようです。
参考まで、アイデアに対して、反対意見を述べる人々は周りに多数存在すると思いますので、本日私が述べたい法則は、
何かを達成したいと思ったら、まずは自分だけで信じて挑戦してみることだと思っております。
この法則は結構科学的にも証明されいたり、有名なナポレオンヒルの言葉だと思いますが、
人間の心が信じられることは、何でも人間の心が達成できる
Web 3.0というテーマは具体的にどんな世界なのか、まだ私は詳細までイメージできていないため、そのイメージを考えて見えてきたら実現できるのではないかと考えております。
なお、私が信じたら、周囲に同じ考え方を持つ人々がどんどん現れる気がしており、冒頭の1マイルの逸話を取り上げました。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO