top of page
検索

書籍の紹介をします

世界中の億万長者がたどりつく、「心」の授業:Nami Barden 河合克仁:すばる出版を紹介したいと思います。割と薄い本なので、ざっと読める本ですが、書いてある内容は深いと思います。


幸福であるための条件とは、大きく二つあると書いてありますが、私も大賛成です。

1)現在に生きること

2)美しい心になること


というのが、この書籍では説明してあり、色々な事例も含めて説明されています。


私の好きな武士道の考え方と基本的には同じであると考えておりますが、この書籍で書いてある内容の方が説明としてわかりやすいなと思い取り上げました。不安を無くすには、現在に生きる必要があります。今、この瞬間にフォーカスして邪念を払うことの重要性、そして、現在の状況をクリアに眺めてベストな心の動きをするべき(美しい心と表現されています。)であるという主張は武士道において、現在の世の中全体を俯瞰して、ベストな判断を冷静、中立的にしていくべきであるという考え方に通じております。


ということは、気づきですが、

武士道の精神は実は、人間が幸福になる道なのかもしれないと思いました。


もうひとつの切り口ですが、人間はいつか死にますので、その意味でも現在のこの瞬間に集中してベストを尽くすという考え方は、幸福に生きる条件に通じていると思います。


東大式FPにおいて、不安をなくすと考えたとき、人間は過去を振りかっても、未来の事を考えても不安にしかならないという生き物であるそうです。現在に集中して、美しい心で不安をなくして将来に備えていくと考えるべきなのかと思います。


実は、健康に関しても、人間はいつか死にますので、

現在に集中して、美しい心で将来に備えるというのも共通していますね。

また、美しい心で判断する人々には仲間が集まると思いますので、結果として、私が考える幸福の条件であるお金の不安、健康の不安を無くし、仲間に囲まれて生きる人々とはこの書籍で描かれていることを実践している人々かと思います。


藤井秀樹

株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO


#世界中の億万長者がたどりつく心の授業 #河合克仁 #オススメの書籍 #幸福であるための条件 #東大式FP

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ChartGPT

bottom of page