最高・最強のビジネスモデル
また精神論で恐縮ですがたまたま、コンビニで立ち読みしていた書籍の書き出しに感銘を受けたという話をしたいと思います。
このことは東大式FPにもあてはまると思っており取り上げます。
私が目指したいのは、「普通」ではなくて「最強」や「最高」です。東大式FPでも当然、普通にお金について考えるのではなく、最強、最高のチームでお金に関する課題解決を目指す仕組みを提供したいと考えております。
なお、日本人の「普通」の年収は約400万円弱になるそうです。
「最強」や「最高」を目指した場合には、その金額をどの程度にセットするべきなのかは決めておりませんが、最高や最強を目指すと決めた瞬間に見えていることがあります。
脳の機能の特徴ですが、人間は見たいものしか見えないように脳がフィルタリングをかける機能が存在しています。(RASと呼ばれる機能です、過去何度か取り上げておりますが)
目標は高くしなければ、見えてこない世界を探していきたいと考えており、普通ではなくて、「最強」、「最高」を目指して行動していこうと改めて納得した次第です。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO