社会をより幸福に!
どうやって実現するか色々と考えて構想している仕組みが新会社で取り組む予定のデジタルプラットフォームです。

一言で言えばどんなプラットフォームか?とよく聞かれて色々と説明しておりますが、即座に理解をして頂くことは困難という感想になります。(私の説明方法が不十分だということもあるかもと思いますが、壮大なビジョンであることも事実だと思います。)
これまでのGAFAのビジネスモデルを新しいアプローチで再定義する。
日本国政府が提唱しているSociety 5.0を実現するための手段である。
各個人の意識の変容(幸福になるための)を起こすことを支援する仕組みである。
等々と至る所で説明しています。
「社会をより幸福にする」の標榜を分解するとすれば、私の仮説では、
1)デジタルと呼ばれる最先端の技術を誰でも使いこなせる
2)社会に蓄積された知見を誰でも活かせる(結果としてもっとイノベーションを!)
3)人間の精神的成長を推進して、深層心理学で定義されているトランスパーソナルの境地に導く(精神的な成長だけで社会は幸福になれる可能性がある)
4)仲間、お金、健康の観点で各個人に不安がない (幸福の1つの姿かと)
上記のように考えています。
プラットフォームとしては、上記の仮説を達成するような仕組みを開発すれば良いので、システム的にはデータの蓄積および活用の仕組みをどう開発するかという論点になっていくと考えています。
本日説明しているデジタルプラットフォームは既に今年(2019年初)より取り組んでおり、来年にはより本格的な実現に向けて取り組んでいきたいと考えている次第です。
藤井秀樹
パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 取締役
パクテラ・アジアパシフィック・ホールディングス株式会社
パクテラ デジタル イノベーション最高経営責任者
#藤井秀樹 #パクテラデジタルイノベーション #pactera #デジタルのプラットフォーム #GAFAのビジネスモデル #Society5.0 #社会をより幸福にする