起業家の仕事に向くタイプ
起業家の仕事を考えてみると
1)その仕事に向く人と
2)もしかしたら、あまり向かない人
がいるのかなと実感しております。
私のあくまで私見(経験)になりますので、今後もっと経験して私の主張を体系化していきたいと思います。
まず起業家に向くタイプの方々は、ずばり営業の仕事が得意な方々だと思います。
逆に向かないのが、専門性は高いのですが、営業は苦手な人々だと思います。
勿論、チームをすぐ結成できるリーダーシップがある方が起業する場合が一番理想的だと思いますが、これまでの私の経験で起業が上手くいくタイプの方々は営業が得意な方々かなという当たり前すぎる結論を感じています。
元々、私は営業の人間ではなく、どちらかと言えば、バックオフィスタイプで、専門性はさておき所謂、企画部門の仕事を多く経験しています。
なので、営業が決して得意かはわかりませんが、営業をすることが今は大好きになったタイプの人間です。
その意味で、元々は起業家に向かないキャリアでしたが、営業が好きだという意味で起業家に向いてきたかなと自己評価している次第です。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO