起業家の魅力
本日は、少しモードチェンジして、起業家の魅力について書いてみたいと思います。
なお、私はまだ成功したわけではないので、理論的にそうなるはずだ、或いは、実際に成功している起業家を見ていると本日書いている内容になるはずだと考えております。
起業家は、アイデアの塊であり、やってみたいことが多数あります。
私にも多数ありまして、実際にやってみたいのは
1)ファンド
2)教育
3)農業
となります。
起業家として成功したら、新しいテーマに追加で挑戦できるという魅力があります。
すでに獲得しているこれまでにない
1)資金調達スキーム
2)ビジネススキームを整理するチーム
3)人脈(色々な意味で)
を組み立てると本当に面白いことができそうな気がしてなりません。
起業家として成功したら、得られる名声や資金を活用して何かする(高級な嗜好品を購入する、旅行に行く、家や別荘購入、グルメなど)ことについては突き詰めると私は特に興味ないです。
もう年齢的に若くない(高齢化した社会では若手かも知れませんが)のと、既にこれまで一定の成功(=本人基準では)をしており十分に満足しておりますので、私はとにかく成功が成功を呼ぶような状況を活用して新しいことに挑戦できることに、幸せを感じる気がしてなりません。
現在挑戦しているプロジェクトは終わりがないタイプですので現在挑戦していることに加えて、新しいことに並行して取り組めることが私にとって成功した起業家の魅力と言えます。
もっと、すごいことを、もっと優れた方々を集めて挑戦している状態が私にとって幸福と言える状態なのだと思います。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者 CEO