類は友を呼ぶ
類は友を呼ぶという法則がありますが、この法則については私の世界観にもあてハマると思っております。
現在、トライしているようなことは普通はやらないようなことだと自分でも考えておりますが、やってみると意外に同じようなことに挑戦している人々がおり、集まってきていると思っております。
私がやろうと試みていることは、
データを集めて(トラストレスな仕組みでデータを集めること、Oracleと呼んでおります)
データから特徴量を捉えて(スコアリングと呼んでおります)
可能な限り、自律的にサービスを提供すること、所謂(DAOや現在、流行しているDefi)
Oracle+スコアリング+DAO でビジネスを構成してみようという試みは、現在、NFT業界の方々(どちらかというとエンターテイメント)、当然ながら仮想通貨業界の方々(特に初めの頃から関わっている人々は桁違いのお金持ち)、そして、スタートアップ業界で、私の経験の関係でFintech関係の方々と交流することが多くなってきました。
考えてみると不思議な縁ですが、目指していることを考えてみると、冒頭の類は友を呼ぶという法則は、言いえて妙かと我ながら考えております。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO