top of page
検索

NFTとメタバース戦略

現在、暗号資産産業での人気のビジネスモデルはNFTです。


既に、色々なNFTマーケットがどんどん登場しているイメージを持っております。(おそらく、その市場の中に現在いるためだと思いますので、強くそのように感じております)


この状況においてNFTのビジネスで差別化するには、メタバースだと考えておりますが、メタバースに関しても既に色々なアイデアが出ており、こちらもかなり群雄割拠している状況です。


そこで、

NFTとメタバースというテーマで一気に差別化あるいは、そのマーケットの盛り上がりを利用する戦略を現在進めていきたいと考えており準備を進めております。


テーマとしてはIoTにも分類される作戦になりますが、世界中に存在しているネットワーク機器であるWifiを活用するモデルを考えております。


IoTデバイスが、NFTコンテンツを産み出す仕組みといっても良いかもしれません。


セキュリティ対策を考慮しながら、

物理的な場所に連動した独自のNFTコンテンツを生成することが可能となるプラットフォームを開発したいと考えております。


NFTのポイントはオンリーワンであることか思いますが、

いつ、どこで作成された作品なのかを保証する仕組みをNFTに入れているというのが考えておりますビジネスモデルのアイデアです。


有名人の独自イベントに参加したら受け取ることができるNFT作品や

なんらかの条件を満たさないとその場所に行けないことを保証するNFT(良い例かは分かりませんが、超高級ホテルの部屋やホワイトハウスの中など)も可能になります。


独自のNFTを作成できるプラットフォームとして色々なNFTプラットフォームから活用して頂くようにしていきたいと思いますが、この戦略はラストワンマイルということになりますが、物理的にその場所を押さえていけないと実現できないことですので、今回結成している我々のチームなら実現できる部分があります。(=なので差別化のポイントを抑えている)


なお、このアイデアは、Fintechの世界における不正検知にも活用可能であると考えており、ある特定の場所にいないと受け取ることができないつまり、資金の送受信ができないなどの対策にも活用できると考えております。


今後、MVPを開発しながらも特許を取得していく戦略で進めていきたいと考えております。


藤井秀樹

株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO


閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page