top of page
検索

web3.0の定義

Web 3.0の定義は人によって異なると思いますが、シンプルにブロックチェーンがブームになったと考えても良いと考えております。


特にトークンエコノミーがブームになるのだと考えております。生態系を考えるのと同じだと論じられていますが、メタバースの世界に独自の世界を創り上げていくには、どうしても生態系が必要になります。

生態系は、有機的で自律的で分散的な特徴があり、その特徴を一番初めに取り入れた革命がビットコインだったと思います、その後イーサリウムが登場してスマートコントラクトを活用したDefiなどが登場してきたという流れですが、現在、ガス代が高い(価格は下がっても依然、割高)やスケーラビリティが議論になっており、イーサリウムのライバルになり得るプロジェクトとしてソラナやポルカドットなどイーサリウムキラーと呼ばれるプロジェクトが登場しております。

もう一つ革命であり、今後法的な面での議論が再び再燃しそうなのが、Web 3.0によるプロジェクトの資金調達と、その後のトークンエコノミーに関しての考え方が問題になると想定しております。


プロジェクト運営サイドから見たら、いつも課題となるのが資金調達ということになりますが、トークンを発行するための企画と最低限のシステムを開発して取引所と交渉して上場させるというプロセスにより、初期にある程度の大きな資金を調達することが可能というのが特徴です。

更に、トークンエコノミーが成立した場合には、更に大きなお金を調達できるという仕組みになっております。(有名な成功事例がイーサリウムということになります)

また、株式会社と異なり、投資する先はトークンとなりますので、株式会社では未公開株に投資することはまず不可能ですが、トークンに関しては上場した時点からあるいは、DEX(分散型取引所)でトークンを手に入れることが可能で、成功するプロジェクトに本当の初期から参加することが可能ということになります。



このように書くと良い面もありますが、全てのプロジェクトが成功する訳ではないため、投資家からみるととてもリスクが高い投資であることを啓蒙していく活動も重要だと思います。

国内では、ICOブームが下火になっておりますが、Web 3.0により改めてブームがやってくるのだと考えております。(どのような形になるのかはまだ未定ですが)


メタバースのブームが本物だとしたら、必ず生態系を構築することが検討テーマに上がり、現在のWeb 3.0のブームと表裏一体になっていくと考えております。


ゆえに、メタバースの時代に最適な生態系を支える技術は必須と考えておりますが、現在最も相性が良いと考えられるのが、ブロックチェーンということになります。

厳密には、

メタバース

Web 3.0

ブロックチェーン は独立して議論もできるテーマだと思いますが、現時点では1つのテーマとして考えるのがすっきりくるのかなと考えております。


藤井秀樹

株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page