Y2Kファッション
ファッションには疎い私ですが、先日テレビを見ていたら今年の流行は
Y2Kファッションと報道されていました。
Y2Kというと私が真っ先に思い出すのはコンピュータが誤作動を起こす可能性がある、2000年問題ですが、ファッションに関しては言えば2000年の頃流行したファッションということになるそうです。
具体的には安室奈美恵のファッションをイメージしたら良いそうです。
もしくは、浜崎あゆみのファッションということになるそうです。
両名とも、私の世代では有名で確かに曲も聞きましたし影響力はすごかったです。
現在のデジタルの時代に当てはめると、何が起きるのかと思っていたら、報道ではメルカリなどのアプリを使って、その時代のアイテムを手に入れるという流れも生まれているそうです。
こちらは特にそのような報道があったわけではないのですが、時代のファッションの変遷をメタバースの空間であれば手軽に楽しむこともできますので、ファッションとメタバースは親和性が高いというテーマとして注目される(既にされている)のかと考えてます。
ファッションはその時代の特徴を反映しており、私のような疎いなというものでもその時代の代表的なと言われると懐かしいと思います。
当時は流行のファッションに統一されていくイメージでしたが、現在は、ファッションを自分流でアレンジするのが主流ということで、SNSの時代を反映しているということになるそうです。
デジタルの時代のファッションは個別化の時代になるのかなと思いました。
メタバースではアバターでなんでもありになりますので、更に個別化が進むのかと思います。
藤井秀樹
株式会社クロス・デジタル・イノベーション 最高経営責任者CEO
